Blog

2024/05/22 13:31

西日本新聞に掲載されております♪

5月21日  西日本新聞に掲載されております♪当法人 理事でもあるチョコレートショップ 佐野 隆 社長が西日本新聞に掲載されております❣️

2024/05/21 11:14

福岡大学  - Rise with Us - ❣️

福 岡 大 学- Rise with Us -創造性豊かな人間を形成する拠点へようこそ 日本ミツバチさん❣️経済学部 木下教授薬学部 大川教授理学部 藍 教授朝早くから ありがとうございました!

2024/05/20 09:56

心地よい 新しい場所❣️

心地よい 新しい場所❣️

2024/05/16 12:45

福岡大学附属大濠高等学校❣️

自然の豊かさと都会的な学びを感じることができる教育環境を提供する福岡大学附属大濠高等学校🍃ようこそ 生物部 屋上テラスへ 日本ミツバチさん❣️これからの福岡大学附属大濠高等学校 生物部の活動を...

2024/04/27 14:12

福岡女子商業高等学校ミツバチ🐝

今回の福岡女子商業高等学校ミツバチは ミツバチの不思議な旅♪福岡大学 理学部地球圏科学科 藍 教授 による特別な授業!!ミツバチの尻振りダンスに暗号化された距離を検出する神経回路を発見した研究者とし...

2024/04/17 03:19

「えぽ九州だよりvol.20」🍃

EPO九州では 2023年度の活動をまとめたニュースレター「えぽ九州だよりvol.20」を発行されてます。今号よりデザインを新たに作成したリニューアル創刊号となります。巻頭メッセージとしては、長崎大学経済学部 准...

2024/04/15 16:00

寄贈していただきました!!

公益社団法人日本フィランソロピー協会さまを通じて日鉄興和不動産株式会社さまからA4 紙ファイル 1箱バスタオル寄贈していただきました!!環境学習活動時になど有効に活用させていただきます。日鉄興和不動産株...

2024/04/12 23:37

共同研究 はじまります♪

博多ミツバチプロジェクトでは 🐝福岡大学理学部・薬学部そして帝京大学も加わり共同研究 はじまります!!両大学の協力によりミツバチの様々な可能性を見出すことを目的とした研究です。さらに、教育分野におい...

2024/04/06 15:43

ESD活動支援センター 2023年度活動レポート

ESD(Education for Sustainable Development=持続可能な開発のための教育)ESD活動推進拠点(地域ESD拠点)の、ひとつになる博多ミツバチプロジェクト2023年度活動レポートが公開されてます2023年度活動レポー...

2024/04/05 19:06

"分蜂祭り" の幕開け❣️

穏やかな空模様の博多🍃⁡"分蜂祭り" の幕開け❣️いくつ分蜂群と出会えるか楽しみです❣️

2024/04/02 13:52

新たなパートナー企業のご紹介🍃

「ミツバチから広がる世界」を知って欲しい!!2024年 新たな挑戦を応援していただける新たなパートナー企業のご紹介させていただきます!!中央福岡ヤクルト販売株式会社 さまhttps://chuofukuoka-yakult.co.jp/...

2024/04/01 12:29

4月1日はApril Dream 🌸

「ミツバチから広がる世界」を知って欲しい!!ミツバチは私たち人間にとって重要な存在であり彼女たちの視点から見る世界は、私たちにとって新しい視点を教えてくれますこの素晴らしいミツバチのことを、たくさ...

2024/03/31 17:35

「asumin ノート」にて紹介されました❣️(後編)

福岡市NPO・ボランティア交流センターあすみん「asumin ノート」にて紹介されました❣️博多ミツバチプロジェクト(後編)記事(後編)https://note.com/asuminnote/n/ndfe1ae4ab4b2「asumin ノート」https://note...

2024/03/30 18:34

今日は、福岡雷山ゴルフ倶楽部から🐝

ポカポカ陽気の糸島 🍃⁡今日は、福岡雷山ゴルフ倶楽部から🐝階段を上がり...長い廊下を... 🐾扉を開けると... ハチさんたち... 🤗⁡

2024/03/29 16:44

初夏のような陽気の博多🍃

初夏のような陽気の博多🍃⁡日差したっぷり浴びながら元気に飛び回ってる博多ハニーさん🐝⁡そろそろ 分蜂かな?🤗

Blogトップへ
Copyright © hmitsubachi. All Rights Reserved.