2025/07/27 17:10
大人の学び舎 博多ハニーアカデミー 🍃
次回のテーマは❣️
「ミツバチはキスとダンスで絆を深める」 🐝🍯✨

「ミツバチはキスとダンスで絆を深める」 🐝🍯✨
博多ミツバチプロジェクト学術顧問
福岡大学理学部でミツバチ研究の第一人者としてご活躍されている
藍 浩之 教授をお迎えし、その秘密を解き明かします❣️
ミツバチが花の蜜のありかを仲間に知らせる際に
「尻振りダンス(waggle dance)」をすることが知られたのは
1967年(1973年に同研究はノーベル生理学・医学賞を受賞)ですが
巣の仲間がどのように尻振りダンスから、
蜜源への距離を検出するのかは長年明らかになっていませんでした。
藍 教授は福岡大学七隈キャンパスにある巣箱の採餌バチを対象に
脳の研究を続け、ダンスで生じる特徴的な音から距離を検出する
脳神経回路を発見しました。
この発見は世界初であり、今後ミツバチのダンス言語解読の
脳機構の解明が期待されます。



ミツバチの脳の世界へようこそ❣️
第3講:8月30日(土)11:00〜12:30
会 場:福岡NPOボランティアセンターあすみん
福岡市中央区今泉1-19-22天神クラス4階
定 員:40名
参加費:2,000円(要予約)
講 師:藍 浩之 教授(福岡大学 理学部)
福岡大学 理学部
福岡大学 理学部 地球圏科学科
福岡大学 理学部 インスタグラム
福岡大学
【お申し込みは 】
上記QRコードよりQRコードを読み取り
応募フォームからお申し込みください。
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣
NPO法人博多ミツバチプロジェクト🐝
在来種であるニホンミツバチとの触れ合いを通じながら
ネイチャーポジティブな社会づくりに取り組んでいます🤗
#博多ミツバチプロジェクト #ニホンミツバチ #都市養蜂 #屋上養蜂 #学生養蜂